α9が大幅なバージョンアップ!Ver.5.00で新たなα9へ!
昨日3月25日にα9(ILCE-9)の本体ソフトウェアアップデートが配信されました!
今回のアップデートは3月頃と告知されていましたが、月末のここにきて突然のリリース。
昨日の夜気づき、本日店頭のα9も無事アップデートが完了しました。
今回のアップデートの目玉は、何と言ってもAF機能進化です。
α6400でもおなじみになりましたが、リアルタイム トラッキング機能やタッチトラッキング機能が使えるようになります。
更に瞳AFも進化し、右目、左目の検出選択もできるようになりました。
また、個人的にうれしいのは、デュアルスロット機能性の進化により、記録中のメモリーカードの容量がいっぱいになったときに、もう一方のメモリーカードに画像を記録することができるアップデート。
SDカードの容量が少ない時にいちいち切り替えなくても記録ができるのは非常に助かります。
今回のアップデートは新しいカメラを買い替えたくらい大きなものになりますので、アップデートの際にはカメラの設定値が初期化されたり、MENU画面の構成が変わったりと注意点もあります。
こんなに大きなアップデートを無償で行ってくれるソニーさん!
心の底から感謝いたします。
尚、話題の動物対応の瞳AF機能などはVer.6.0として夏頃にアップデート予定!
しばらくはα9で様々な撮影が楽しめそうです。
尚、店頭にはアップデート済みのα9がございますので、新機能を是非ご体感ください。
サウンドイレブン店長 横田でした。