3月度 ソニー商品 当店売れ筋ランキング TOP5
新年度ということで突然ですが、少しでも皆様のお買い物の参考になればと思い当店の売れ筋商品をランキング形式でご紹介させて頂く事にしました。
当店は、ソニー特約店ですので「SONY」商品のみとなりますが、宜しければお付き合いくださいね。
では早速、3月度の当店売れ筋ランキング”第5位”からご紹介致します。
<第5位>ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NS7
ソニーストア販売価格:39,600円(税込)
楽天市場からのご注文はこちら
Yahooショッピングからのご注文はこちら
ソニーストアからのご注文はこちら
第5位は、音に包まれる新感覚の「ワイヤレスネックバンドスピーカー SRS-NS7」です。
肩にのせるだけで、映像の中に入り込んだような迫力サウンドを楽しめるワイヤレスネックバンドスピーカー
耳をふさがない形状なので長時間の映画やライブ動画視聴も快適です。ワイヤレスネックバンドスピーカーは耳元で音が広がるので隣家や周囲への配慮で大きな音を出しづらい環境でも迫力のサウンドで楽しめます。人間工学に基づいた心地よい装着感で、快適に動画視聴や音楽鑑賞を楽しめます。付属のワイヤレストランスミッターと光デジタルケーブルで、光デジタル出力があるテレビと簡単に接続できます。なお、立体音響で視聴できるテレビは、BRAVIA XRのみです。
BRAVIA XR(TM)と組み合わせ、Dolby Atmos(R)の立体音響コンテンツを臨場感あふれる音場で体感
BRAVIA XRと同梱のワイヤレストランスミッターを接続し、ワイヤレスネックバンドスピーカーを接続することで、前後左右を中心とした従来のサラウンド音場に高さ方向の表現力を加えた、圧倒的な音の広がりをご堪能いただけます。5.1.2chの仮想スピーカーを作り立体音響を体感できるので、天井を含むさまざまな場所にスピーカーを設置する必要はありません。さらに、「360 Spatial Sound Personalizer」により、音場を一人一人に最適化することで、まるで映画の世界に入り込んだような臨場感あふれる「360立体音響」をお楽しみいただけます。
360立体音響とは・・
立体音響コンテンツを再生するためにソニーが独自に開発した「360立体音響技術」によって再現できる、より臨場感ある立体音響体験を表す名称です。360立体音響技術には、個人の聴感特性を解析し音場を一人一人に最適化する「360 Spatial Sound Personalizer」や、複数のスピーカーによって広大な音場と臨場感を創出する「360 Spatial Sound Mapping」などがあります。
ソニー独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Personalizer」
「360 Spatial Sound Personalizer」とはソニーがヘッドホンの立体音響コンテンツを再生する為に開発した独自の立体音響技術です。専用アプリ「Headphones Connect」や「360 Spatial Sound Personalizer」を使って撮影した耳の画像を、独自に開発した推定アルゴリズムにより個人の聴感特性を解析することで、音場を一人一人に最適化した、より臨場感ある体験を実現します。
迫力と臨場感を生み出すスピーカー構造
振動板の面積を拡大させたソニー独自の「X-Balanced Speaker Unit(エックスバランスド スピーカー ユニット)」の搭載により、小型サイズながらスピーカーユニットのサイズを最大化し、音圧を上げつつ歪みの少ないクリアな音を実現。斜め前向きに配置したスピーカーユニットから耳元に音が広がるので、迫力のサウンドが楽しめます。また、低域を効果的に増強するパッシブラジエーターを左右にそれぞれ2個配置した「デュアル・パッシブラジエーター方式」を採用。キレと存在感のある低音域で、映画からライブ映像まで高品位な音を実現します。
ウォークマン、スマートフォンと接続して360 Reality Audioコンテンツ再生
オブジェクトベースのソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験360 Reality Audioにも対応しています。ボーカルやコーラス、楽器などの音源一つひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置することでアーティストの生演奏に囲まれているかのような、臨場感あふれる音楽体験をご堪能いただけます。ライブ音源等の音楽コンテンツも高音質で楽しめます。
<第4位> ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM5
ソニーストア販売価格:59,400円(税込)
楽天市場からのご注文はこちら
Yahooショッピングからのご注文はこちら
ソニーストアからのご注文はこちら
第4位は、業界最高クラスノイキャンの「ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WH-1000XM5」です。カラーは(B)ブラック/(S)プラチナシルバーの2色で、当店では(B)ブラックの方が人気でした。
1000Xシリーズ史上最大の進化を遂げた業界最高クラスのノイズキャンセリング性能
高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1のポテンシャルを、統合プロセッサーV1を組み合わせることにより最大限に発揮。8個のマイク信号を巧みに制御することが可能になり、今までにないレベルのノイズキャンセリング性能を実現しています。さらにノイズキャンセリング機能をユーザーの装着状態や環境に合わせて自動で最適化する「オートNCオプティマイザー」により、常に理想的なノイズキャンセリング効果を自動的に提供します。
専用設計30mmドライバーユニットとWalkman(R)技術の活用が織りなす比類なき高音質
専用設計30mmドライバーユニットを搭載し、低音域から高音域までの再現性を高め、より自然で伸びのある音質を実現しています。さらにはWalkman(R)で培った高音質化技術をヘッドホンに最適化、S/N感の向上による微細音の再現、広がりや定位感の向上を実現し更なる高音質に。
AIで進化した高精度ボイスピックアップテクノロジーによる業界最高クラスの通話品質
左右4つのマイクを用いたビームフォーミング技術とAIにより、騒音下でも正確かつクリアな通話品質を実現します。
充実したスマート性能と、日常の使い勝手のいい豊富な基本性能
「スピーク・トゥ・チャット」機能や「アダプディブサウンドコントロール」機能などシーンに合わせた最適なリスニング環境を自動で実現するスマートな機能を多数搭載。ノイズキャンセリングON時で最長30時間、OFF時で最長40時間音楽再生可能なロングバッテリーライフ、さらには3分充電で約3時間再生可能なUSB PD充電にも対応しています。
<第3位> デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX470
ソニーストア販売価格:41,800円(税込)
楽天市場からのご注文はこちら
Yahooショッピングからのご注文はこちら
ソニーストアからのご注文はこちら
第3位は、とても軽くてキレイに撮れるコンパクトモデルの「デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX470 」です。カラーは(B)ブラック/(W)ホワイトの2色で、当店では(W)ホワイトが人気でした。
持ち運びに便利な、とても軽いコンパクトボディ
バッテリーを含めた撮影時重量が215gと、前機種に比べて約14%軽量化。手持ちでの長時間撮影や、持ち運びでの負担を軽減します。
ハイビジョンも長時間記録、大容量32GBの内蔵メモリー
運動会や旅行などで必要となる、長時間記録が可能な32GBの内蔵メモリーを搭載。大切な思い出をたくさん撮影することができます。
手持ち撮影でも滑らかに「光学式手ブレ補正(インテリジェントアクティブモード)」
「光学式手ブレ補正(インテリジェントアクティブモード)」を搭載。ワイド撮影時は約13倍ブレない手ブレ補正を実現しています。ズーム時の撮影など、さまざまなシチュエーションで安定した滑らかな映像を簡単に撮影できます。
<第2位> アクセサリーキット ACC-TCV7C
ソニーストア販売価格:19,800円(税込)
楽天市場からのご注文はこちら
Yahooショッピングからのご注文はこちら
ソニーストアからのご注文はこちら
第2位は、ビデオカメラの「アクセサリーキット ACC-TCV7C」です。撮影に便利なアクセサリーがセットになっており、それぞれ単品で購入するよりもお得です。
対応機種はこちらからご確認ください
<第1位>ワイヤレスステレオヘッドセット WI-C100
ソニーストア販売価格:4,950円(税込)
楽天市場からのご注文はこちら
Yahooショッピングからのご注文はこちら
ソニーストアからのご注文はこちら
3月度の第1位は、防滴仕様で高音質の「ワイヤレスステレオヘッドセット WI-C100」でした~♪
カラーは、(B)ブラック/(W)ホワイト/(C)ベージュ/(L)ブルーの4色がありますが、一番人気に輝いたのは(B)ブラック!続いて(L)ブルーとなりました。
最大25時間再生のロングバッテリー&クイック充電対応
最大25時間再生のロングバッテリー、さらに10分の充電で60分の再生が可能なクイック充電に対応しています。
圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」搭載
ソニーの独自開発技術「DSEE」により、圧縮された音源で失われがちな高音域をCD音質相当までヘッドホン内で補完します。ストリーミング再生やMP3、Bluetoothの伝送コーデックなどにより圧縮された音源を、自然で広がりのある音で再生します。
専用アプリ「Headphones Connect」に対応
専用スマートフォンアプリ「Headphones Connect」では重低音の量感の上げ下げをはじめ、イコライザー設定をカスタマイズするなど、自分好みのサウンドに変えられます。
突然の雨や汗に強いIPX4相当の防滴性能
JIS防水保護等級IPX4相当の優れた生活防水により、外出中の突然の雨や汗でも問題なく使用でき、スポーツ時も、外出時もいつでも音楽を楽しめます。
今回、第1位の「ワイヤレスステレオヘッドセット WI-C100」ですが、第2位とは大きな差をつけてダントツ1位でした。次回は、5月上旬を予定しておりますので、宜しければまたお付き合いくださいね。
サウンドイレブンの丸山でした。