4Kアクションカムとスマホを接続する方法
発売以来、好調に売れております新型アクションカム。
本日はアクションカムの映像をスマートフォンで見る方法、設定の仕方をご案内いたします。
ちなみに私、Apple関連の商品は一切持っていませんので、今回は Android 限定でお話させていただきます。
スマホでアクションカムの映像を見る際には、PlayMemories Mobile というアプリが必要になります。
Android の方はGoogle playから PlayMemories Mobile を検索してインストールしてください。
似たようなアプリで PlayMemories Home とか、PlayMemories Online などもありますが、ここではPlayMemories Mobile を探してください。
インストールが完了すると、接続作業に入るのですが、NFC対応のスマホをお持ちの方は、まずは下の写真の
このマークはNFCのマークでお持ちのスマートフォンがNFC対応でしたら、このマークにスマホをタッチするだけで設定は完了です。
NFC非対応だったり、上手くいかない方は手動で設定します。
まずは本体の PREV NEXT ボタンを押してカメラの電源を入れます。
その後、インストールしたPlayMemories Mobile を起動
カメラの電源が入っていないとか、WifiがOFFになっているとこのような表示になります。
パスワードは、スタートガイドの表紙に貼ってあるシールに記載してあります。
スマホと連動することで、撮影した画像をスマホに転送することなどもできます。
現在店頭にて展示しておりますので、お近くの方はお気軽にお試しください。
アクションカムのアクセサリーも豊富に取り揃えております。
よろしくお願いいたします。