ソニーの85v型8Kテレビ KJ-85Z9H は画質もスゴイが消費電力もすごいゾ!
昨日よりソニーさんからお借りしている85v型の8Kテレビ KJ-85Z9H ですが、やはり画質がハンパなくキレイです。
超高精彩という言葉が本当にしっくりくるテレビです。
外出自粛モード全開の中、本日もとりあえずお店は開けておりますが、正直お客様のご来店も少なく、ほぼ独占状態で8Kテレビを楽しんでいます。
NHKの8K放送も、昨年の紅白のダイジェスト版をやったり、過去の8K放送の人気ランキングがあったりと中々見ごたえのあるものもあります。
侮っていましたが、結構いい番組が多いです!
宝塚歌劇の公演番組などもしっかりと放送されていまして、演者さんのお化粧具合なんかもバッチリ映っています。
宝塚ファンの方には是非見て頂きたいですね。
あまりにも時間があるので、このテレビで一つ気になっていた点、消費電力について軽く調べてみました。
ソニーさんのホームページ上では消費電力は 945W と表記されています。
900Wオーバーの電力ってカーボンヒーターとか、電気ポットくらいのもので結構大きな電力になります。
実際どんなものか、お店にあったワットチェッカーで測ってみました。
色々な場面で試してみたのですが、通常8K放送を見ている感じでは700W台の数値が多かったように思います。
明るい場面などでは消費電力が上がりやすいようで、私が見ている間で高かったのでも800W台が数回見られたくらいでした。
900Wオーバーは一度もなかったのですが、設定次第でそのような消費電力になることもあるのかもしれませんね。
兎にも角にも、本当にスゴイテレビです。
じっくりと皆様にご体感頂けないのが本当に残念です。
明日までお借りしておりますが、いつかまたリベンジして8Kイベントを開催したいと思います。
その際は是非お出かけください。
サウンドイレブン店長 横田でした。